宮城典真刀匠は宮城県在住の現代刀匠。
吉田實氏についての情報はありませんが、お守り刀として作られた一振のようです。
少し楽しそうにも見える刃文がにぎやかです。
金着ハバキがついています。観賞用としておすすめします。
長さ |
29.5cm(0尺9寸7分) |
反り |
0.5cm(2分) |
目釘穴 |
1個 |
元幅 |
30.2mm |
元重 |
6.9mm |
先幅 |
-mm |
先重 |
-mm |
形態 |
平造 庵棟 |
地鉄 |
小板目肌立ち心 |
刃文 |
逆がかった互の目乱れ |
鋩子 |
尖り返る |
中茎 |
生ぶ |
彫刻 |
無 |
時代 |
現代(平成11年・1999年) |
国 |
宮城県 |
上記以外の内容をお知りになりたい方は、お問合せ番号「B4039173」を添えてお気軽にお問い合わせフォームよりお問合せください。