特別仕様の中伝 五十嵐刀S(正絹巻)です。
刀身は砂型製法で作られた硬質合金刀にメッキを施したものを使用し、強度も十分備えています。
身長165㎝前後の方が使用されると想定して製作しました。樋の無い刀身でお作りしていますので振ったときの樋鳴りはありませんが、観賞用としてもお楽しみいただける、限りなく真剣のものに近い拵(外装)となっております。
在庫は1振限りです。同じ仕様で新しく製作することも可能ですのでお気軽にお問合せください。

仕様
刀身の長さ |
2尺3寸0分 |
刀身の種類・重さ |
樋無し薄口刀身(鞘を払った重さ)880g |
刃文 |
直刃 |
ハバキ |
真鍮無地 |
鍔 |
T-167 関輪透かし |
柄 |
紅赤正絹捻り巻(柄鮫:赤黒)7寸9分 |
金具 |
KY-051 柳生波(真鍮古美)※コジリ金具無し |
目貫 |
MY-93 三日月(真鍮古美) |
鞘 |
黒ツヤ(栗形シトドメ付) |
下緒 |
正絹紅赤 |
※在庫がない場合、製作をさせていただきます。基本納期は2か月~2か月半程度です。
上記仕様以外のカスタマイズをご希望の方はお問い合わせフォームよりお知らせください。
通常の中伝五十嵐刀をご希望の場合はこちらよりご注文をお願いします。
また、修理やメンテナンスが必要になりましたら、お気軽にお申し付けください。