葉は植物のコウホネというより家紋の河骨に形が寄せてあります。地下茎は川骨(コウホネ)という生薬になる植物。骨という漢字が充てられていることもあってか、刀装具にも時々登場します。
大きさも厚みもしっかりあって存在感があります。
かなり大きい目貫です。以下のサイズを十分ご確認ください。
表 |
縦 |
13.7㎜ |
横 |
67.5㎜ |
厚み |
6.6㎜ |
裏 |
縦 |
14.2㎜ |
横 |
73.4㎜ |
厚み |
6.1㎜ |
素材 |
真鍮地 |
上記以外の内容をお知りになりたい方は、お問合せ番号「AM673」を添えてお気軽にお問い合わせフォームよりお問合せください。