水辺の竹にネコヤナギ、二羽の鳥はルリビタキでしょうか?3月~4月の風景です。
この鍔で特筆すべきは耳に施された象嵌が綺麗に残っていること。籠目に蔓草、麻の葉の模様が全体的に綺麗に残っています。恐らくほとんど使用されていない鍔です。
大きさはそれほど大きくありませんが、重さがしっかりあります。仕組むのであれば観賞用の御刀がおすすめです。
素材 |
鉄地金銀銅象嵌金色絵 |
重さ |
138g |
縦 |
74.0㎜ |
横 |
71.0㎜ |
耳厚 |
5.5㎜ |
切羽台厚 |
4.8㎜ |
上記以外の内容をお知りになりたい方は、お問合せ番号「AT1567」を添えてお気軽にお問い合わせフォームよりお問合せください。