勝負に音が通じる菖蒲(ショウブ)と、将軍草とも呼ばれる沢瀉(オモダカ)が描かれた、平安城鍔。こちらはその写しものの現代鍔になります。
透かしも大きく取られ、初夏の涼しげな様子も感じさせます。一方で描かれた植物の名前を考えると勇ましくもあります。
大きくもなく軽い鍔ですので、2尺3寸より短い軽めの御刀の拵えにおすすめです。
素材等 |
鉄 |
重さ |
81g |
縦 |
79㎜ |
横 |
79㎜ |
厚み |
4.0㎜ |
上記以外の内容をお知りになりたい方は、お問合せ番号「AT386」を添えてお気軽にお問い合わせフォームよりお問合せください。